-
今回は鉄道関連をメインに、つちうら古書倶楽部へ書籍やグッズを補充してきました。
おなじみつちうら古書倶楽部へ在庫補充に。 今回は鉄道関連の品々を、まとまった数で入れてきましたよー。 見てください! なんと! 行先方向幕や国鉄の制服など、良い意味で古本屋さんっぽくない、そして、普段なかなか見かけないお […]
-
年末の大掃除、整理、断捨離で出てきた不要な本や漫画、趣味のもの。必要な方へ、お売りください
なんだかんだ言ってる間に今年ももう残り約2週間ですよ。 今年は24日の土曜日から年始9日の成人の日まで仕事休むよー、というかたもいらっしゃるのかな? 年末年始の長期休暇、何しましょう? 今年はゆっくり帰省しちゃいます? […]
-
装丁が自分好みの本に出会えたら、もうそれだけで手に取りたくなるし、手に入れて嬉しくなる本。
この画像は、当店のかんたん宅配買取で買い取りさせていただいたものの中にあった書籍。 いずれも「帯」も綺麗に付いていました。 帯とは、本のカバーの上から着物の帯のように巻かれた紙のこと。 キャッチコピーや概要、推薦文などが […]
-
マニアな本。ライトなものからディープなものまで、お任せください! お待ちしています!
どもども店長ホリマコです。 所沢古本まつり只今真っ最中で、搬入含め3日滞在して気分はすっかり埼玉人でしたが今日は飛んで茨城に戻り、溜まってるお仕事をこなし、いま一息ついたところです。 さてさて。 「趣味の本」と言ってもそ […]
-
古本まつりに古書市。怒涛の12月を無事に乗り越えられるのか?!
というわけで店長ホリマコです。 今日は毎度おなじみ神田で仕入れ。で、昨日お知らせした明日からはじまる所沢古本まつりの搬入、12月7日水曜日が初日、木曜日が当番で、翌週火曜日に終わります。 で、火曜に終わって、その週の土曜 […]
-
12月7日より1週間、埼玉県の所沢古本まつりに出店して古書販売します
12月7日から13日まで、埼玉県所沢市で開催する「所沢古本まつり」に出店します。 関東最大級、屋内最大級の古本即売会で、大変長い歴史を持つ古本祭りです。 当店「はりはりや」は2トントラックにパンッパンに詰めた荷物を、都合 […]
-
つちうら古書倶楽部に本とDVDの補充と入れ替えに行ってきました
というわけで店長ホリマコです。 昨日はあいにくの雨でしたねぇ。 古本屋は雨が大嫌いと言うか天敵と言うかなんですが、そんでも仕事はしなくちゃなんねーしょーますとごーおん! つーわけでちょっと久しぶりに「つちうら古書倶楽部」 […]