【続】統廃合に伴う、学校図書館の書架整理と蔵書処分

というわけで、おまたせしました(?!) 学校の図書室整理の続編です。

空っぽになった裾広がりの書架

「ここはパラダイス!」と軽く興奮状態で蔵書を棚から出して、縛って。

待機する本たち

近年は学校施設のバリアフリー化が進められていますが、まだまだ整備されておらず、こちらの高校もご多分に漏れず、で。

つまり、エレベーターが無いので、本は全部、手運びしなければならない!

で。図書室って、だいたい上階にあるじゃないですか。

「ここはパラダイスだ!」なんて言いましたが、本の束を持って階段で1階に降ろします、となると、パラダイス感ゼロ!(笑

(注:はじめから判ってて覚悟して来てます。現場に来たら話が違った!ってことじゃないですよ・笑)

というわけで、図書室から降ろす作業開始。

階段の踊り場に一旦集結させて。

ある程度溜まったら下の階に降ろす。

下の階に溜まったら、また下の踊り場に降ろす。

これをひたすら繰り返し、1階まで。

エントランスに カイダンが あらわれた!笑

この階段を上がって、エントランスポーチを抜けた先に停めてある車まで運んで。

みんなで頑張ったよー

ハイ、学校図書館の蔵書回収、これにて完了!

これらの書籍は、検品やクリーニングなどを経て、次の方の手に渡ります。

当店は、検品やクリーニングを就労支援施設にお願いしています。

当店に買取を依頼いただくことにより、障害をもった方への支援となります。

蔵書処分どこに頼もうかな?の選定の際、ご参照ください。

茨城買取ドットコムは、
古本を中心にゲームやホビーも扱う買取サービスです。

売りたいアイテムをまとめたら宅配業者に渡すだけ。
丁寧に査定の上、買い取りさせていただきます。
まずはお気軽にお試しください。

まずはお電話で!通話料無料

0120-949-052


最新の投稿

  • 【続】統廃合に伴う、学校図書館の書架整理と蔵書処分

    【続】統廃合に伴う、学校図書館の書架整理と蔵書処分

    というわけで、おまたせしました(?!) 学校の図書室整理の続編です。 「ここはパラダイス!」と軽く興奮状態で蔵書を棚から出して、縛って。 近年は学校施設のバリアフリー化が進められていますが、まだまだ整備されておらず、こち […]

  • 営業再開しました。お待ちしております。

    営業再開しました。お待ちしております。

    濃厚接触者の待機期間終了! シャバの空気はうまいぜ! 諸症状もなく無事切り抜け、営業を再開いたしました。 ということで本日は、常連様が。 早速のご来店、誠にありがとうございます! ほんとありがたい限りです。 屋内・屋外を […]

  • 臨時休業のご案内

    臨時休業のご案内

    はりはりやのご利用、毎度ありがとうございます。店主ホリマコです。 この度、わたくし、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となりました。 このため、茨城県のガイドラインに従い、最低5日間、店舗営業および出張買取の業務をお休 […]