というわけでホリマコです。
昨日は毎週恒例の神田の市場。
来週が市場お休みということもあって荷物はたっぷり、来場もたっぷり。
こういうときはまぁ熾烈な戦いになるんですよねぇ。
神田の市場は基本「入札」制、紙に自分が買いたい値段を書いて封筒に入れる。
で、一番高い人が優勝。優勝商品としてこの商品が買えます。という仕組み。
声を出して高値を競う「フリ」だとひたすら相手より高い値段を言っていけば買えるけど(儲かるとは言ってない)
この入札だと当然自分の「経験と勘」がものを言うわけであります。
封筒に入っている札の枚数を「モーパイ」して(うーんこんだけ入ってるからこれくらいで入れていくか、、、、)みたいな感じで入札価格を考えるわけです。
「これが絶対欲しい!」ってなったときはもう自分の「本気」を紙にぶつけるのでとんでもない金額で「あちゃーこりゃ試合に勝って勝負に負けたわ」ってことがあります。つうかそんなんばっかんです。
さてさてそんなわけでいつも通りそれなりに量を確保しましてめでたく終了。
で、定期的にご依頼いただく企業様への出張買取。
「不良在庫」になってしまった本たちの買取です。
こんな感じで「ワケアリ」の本の買取をさせていただきました。
買取後は近くの中華屋でお疲れ様会。
やっぱ中華はいいねぇ。心が安らぐわw
お腹いっぱいになってよる11時ぐらいに帰還。
いやぁ濃い一日だったー。
というわけで、茨城買取ドットコムは
閉店物件、訳あり品、不良在庫処分等を承ります!
「どんな物が売れるの?」とおもったら一度ご相談ください!
古本屋には珍しい3トンゲート車所有です。
大船に乗った気持ちでどーんとご依頼ください!