というわけでホリマコです。
「いれぢ」と言うのは「入地」という我が龍ケ崎市にある竜ヶ崎線(3駅しかない)の真ん中にある無人駅です。
インパクトありますよねいれぢ。
というわけで本日の入荷品はこちら。
「方向案内幕」ってやつっすね。ほんとはペラペラのフィルムがロールになってるそうなんですが行き先ごとにカットしてプラ板で挟んだもののようです。
こういうのが部屋に貼ってあると気分も上がるんだろうなぁと。
ロールになっていると書きましたがそのロールと巻き取る装置(電車についてたやつ)で行き先替えて楽しむみたいなこともあるみたい。
メカと旅情、いいとこ取りで「こういうのが好きなんでしょ?」案件ですねまさに。
というわけで茨城買取ドットコム、鉄道関連の買取強化中です。
何卒何卒!