ってなわけで北海道への道のりはまだまだです。
キリストの墓を終えてフェリー乗り場の青森にはお昼頃到着。
出航は最終の夜10時過ぎ。
さぁどうやって暇つぶそうかしら。
ここで釣りおじさんの中のやらかい場所が締め付けられました。
「すまん家族のみんな、数時間自由行動にしてくれないか」
まぁ子供たちもいい歳ですし親と遊ぶのも別にねって感じで快諾。
青森駅で自由行動となります。
さぁそうなったらいざ山!川!渓流!イワナ!家族よありがとう!
と一目散に山に向かう。
けどどこに川あるんだ?
まぁいいか。山の方行けばなんかあんだろ。
って山に向かいます。八甲田山。
3時間後に落ち合うことになってるので30分で川見つけて2時間釣りして30分で戻るという完璧なスケジュール。
川どこだよー!!
ない。ずーっと走ってても一切見つからない。焦る焦る。どんどん頂上へ。
やべー。3時間山を走って終わるのか、、、。
とやっと見つけましたー!1時間くらい走ったでしょうか。
ちょっと細いなぁ。魚いるのか?
とはいえもう時間がない!賭けるしかない!
ちょっと登ってみる。
あ、これ最高のやつだ。
気づかれないように近づいて、、、、
シュッ(ルア-を投げる)
ポチャ、、、ガボッ!!!!!!!!
電撃!
着水一発で来ました。なんだここは天国か。
ごつい!ルアー丸呑みじゃねーか!
青森のイワナ悪い顔してんなぁ!最高!
ちなみに茨城のイワナはこんな感じです。
人が入らないんでしょうね。まったくすれてない。
1時間少々で3匹釣り上げ無事青森駅で家族と合流したのでした。
北海道はまだ先です。
完全に釣りの日記になっていますが茨城買取ドットコム、渓流釣り関係の書籍、DVD等強化買取しております。
もちろん釣り道具、竿、リール、ルアー等も喜んで買取させていただきます。
出張買取でお互いの自慢の1匹を見せ合いましょう(笑)