千葉県八千代市の同業者「豆ノ木書房」にお邪魔しました

先日の当店の見学会(?)の後、俺も誰かの職場を見学したい!ということで、豆ノ木書房さんにお願いし、商品の管理・ピッキング・梱包・発送方法などを見せていただきました。

豆ノ木書房さん、在庫たっぷり!

お話を聞いたり見学して思ったことは、やっぱり向かう方向は同じなんだなぁと。

商売だから効率化が重要で、いかに無駄を省いていくか。そうなってくると、独自の方法やツールを開発したり。

でも、自然と「近い」ものになっていくんだなぁと。

木製の棚は自作されたそうです!

『同じ』と言っても、店主の石塚さんのキメ細やかさは、俺とは全然違う・笑

ほんと、圧倒的に作業工程の振分けが細分化されてて「ここまでやるとこうなるのか!」と。

本人が「これが普通でしょ?」と思ってやってる事も、他人が見たら「なるほど、すげー!」って思うこと、多々ありますからね。同業の方のやり方を見せてもらったりお話聞いたりは、刺激になってモチベーションあがりますよね。

貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! とても勉強になりました!

今回お邪魔した千葉県八千代市の豆ノ木書房さんは、出張買取、宅配買取の他、店頭へのお持ち込みによる買取大歓迎とのことなので、ご近所の方は是非!

茨城買取ドットコムは、
古本を中心にゲームやホビーも扱う買取サービスです。

売りたいアイテムをまとめたら宅配業者に渡すだけ。
丁寧に査定の上、買い取りさせていただきます。
まずはお気軽にお試しください。

まずはお電話で!通話料無料

0120-949-052


こちらも読まれています