先日参加してきた茨城古書組合の交換会。
面白いものが結構買えたので、小出しでご紹介w

こちらは茨城県の太平洋に面した大洗町の水族館のポスターなんですが、上のほうに小さく「成功させよう 科学万博つくば ’85」と書いてある、つくば万博とのコラボポスター。
「海は宇宙だよ」というキャッチコピーは、「いや、海は海だよ」というベタな突っ込み入れられるくらい良いコピーw
現在は『アクアワールド・大洗』『アクアワールド茨城県大洗水族館』ですが、1985年ということは、日本で初めてのペンギンショーを開催した水族館『大洗水族館』の頃ですね。(参照:ウィキペディア)
この頃のロゴマークはイルカなんだな。
今のロゴは、サメ。サメの飼育種類数日本一らしいですからね。

あ! だからガールズ&パンツァー最終章に出てきたチームが「サメさんチーム」なのか! 大洗はサメだからか! マジで今理解した!
あと、最終章・第5話は、今年中に公開されるかな? 最終話も、なるべく早くお願いします! ガルパン完結まで死ねないのでw
話がそれましたが、このポスターはお店「はりはりや 姫宮公園前店」に飾ろうかと思ってます。
1985年のこのペンギンのキャラクターの名前を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてくださいね。
というわけで、茨城ならではのご当地もの、茨城にまつわるもの、何でも買います!
ぜひ当店に声がけください!