茨城で古本屋になりたいやつぁ俺んとこへ来い!

茨城を中心に本、CD、ゲームなどを出張買取をいたします、茨城買取ドットコムです

 

俺もないけど心配すんな♪

というわけでホリマコです。

今日は月に一度の茨城組合の市場、交換会でした。

今日の戦利品は明日以降に薄く薄くあげていくとして(日記ネタがないから)

今日は年に一度の総会。

収支報告とかそういうアレなやつをして。

で、そのあとご意見交換会。

その中で「茨城組合って知名度なくね?(意訳)」という話が出て。

今年新規で新しい組合員さんが2名加入したんですが

「どうやって茨城組合に到達したの?」と聞いてみると結構探すのに苦労したそうなんですよ。

茨城古書組合のホームページ。

http://ibaraki-kosho.com/

うーん。確かにこれ見て「よし!古書組合加入しよう!」とはなかなか思わないよなぁ。

ってなわけでサイトリニューアルやSNSで茨城古書組合の活動を発信していこう!ということになったわけです。

そういう感じのテンションでいま総会から帰ってきたので今日の日記テーマはこうなりました。

漠然と古本屋さんに憧れてるけどどうやればいいんだろうとか思ってる人ってまぁ一定数いると思うんすよね。今一箱古本市とかも流行ってるし。

だもんでまずはウチの日記でも発信していくだっぺよーという感じで。

ってなわけで茨城で古本屋さんに興味ある人、やってみたい人。組合所属してないけど古本売りしてる人。ぜひとも繋がりましょう。

まずは「茨城古書籍商組合」っていう奴らがいて古本でご飯食べてるやつがいるんですよーってお知らせです。

これからちょいちょい発信していきますね。

 

茨城買取ドットコムは、
古本を中心にゲームやホビーも扱う買取サービスです。

ダンボールに詰めるだけ、簡単宅配買取
倒産物件、大掃除、閉店、遺品整理など、大量買取の出張買取
その場で査定、現金買取の店頭買取

整理整頓して断捨離したい
引越するので売りたい!
大量な在庫の処分に困っている!
遺品整理したいけどどこに頼めば?

丁寧に査定の上、買い取りさせていただきます。
まずはお気軽にお試しください。

大量買取の出張査定買取も承ります!
まずはお電話で!フリーダイヤル

0120-949-052

皆様からのお声(Twitter・X)


こちらも読まれています