どもどもホリマコです。
買取屋さんのかたわらNPO法人「気持ちを届ける会」の茨城ボランティアをしてます。
昨年末には河内町福祉協議会様に食糧支援の一環として「乾パン」と寄付させていただきました
先日はお店の方におもちゃの寄付をいただきました。
ご寄付いただいたおもちゃのほう、気持ちを届ける会の方に「届け」ました。
けったいなおっさんですが理事長ですw
こうして寄付いただいたおもちゃはまとめてフィリピンの子どもたちに送るとのこと。
僕は難しいことはわかんないっすけど(俺バカだからよくわかんねぇけど!)こうやって不要なものが回り回って必要な人、喜んでくれる人に届くのならこんないいことはないっすよね。
リサイクル業とこのボランティアはとても近いところにいるので気負わずやっていけそうです。
買取はもちろんのこと、「誰かに役立ててほしい」お品があればご相談ください。