どもどもホリマコです。
最近、「ワンバーナー飯」をよく作ります。
ワンバーナーとはガスカートリッジにつけて使う一口コンロのことです。
シングルバーナーとも言いますね。
キャンプに行くとバーベキューコンロ、燻製器、ダッチオーブンだのたくさん持ち込んでそれなりに手の込んだ料理作って
わいわいとやることが多くそれはそれで楽しいんですが
釣りにいくとどうしても釣りがメインなので飯に時間をかけられなくなる。
荷物も減らしたいし。
なんつうんすかねシンプルライフみたいなやつですか?
で、本屋さんでみつけた「シェルパ斎藤さんのワンバーナークッキング」。
これが革命的に面白かった。
じゃがりこにお湯を入れてじゃがりこマッシュ。
サトウのごはんをそのまま炒めたり、焼いてみたり。
駄菓子のビッグかつでかつ丼とか。
かんたんで、ちゃんとうまい。
また外で食うからうまいんですよ。
そんなわけで今年はワンバーナークッキングでだいぶ遊ばせてもらいました。
一番多かったのがそうめんでしたが笑
そうめんめっちゃ簡単だしすごく風情出ますよ!
スーパーでおいてあるわさびやしょうがのパックがいい仕事します。
バーナー自体は千円くらいから買えるものがあるので一個持ってるととても楽しいですよ。
ぜひともお試しください。
茨城買取ドットコムはアウトドア関連書籍、山の本、キャンプの本、アウトドアグッズ、テント、タープ、
ダッチオーブン、など外遊びに関するものの買取を承ります。
是非ご相談ください。