茨城古書組合の交換会に参加してきました

この日は、わたくし『はりはりや』の『ホリマコ』が所属する、茨城古書組合の交換会に。

ポーズがいかす洋書

オカルト系書籍はいつも人気です。

映画パンフレットも定番品ですね。

書籍以外には、経営破綻した生命保険会社のノベルティ品など、『昭和レトロ』じゃない、『当時物』のハンカチたち。ハンカチの『当時物』は貴重です。

「レトロゲーム」は「古いゲーム」「昔のゲーム」といった意味として使われていますが、そもそも「レトロ(retro)」というのは、「ノスタルジーを感じる」「懐かしむ」といった意味なので「昭和レトロ」は、実際は昭和っぽいデザインで近年に作られた「昭和風な品」という場合があるので、オークションサイトの商品紹介などでは注意が必要です。という話は、しましたっけ?

今回のハンカチは「昭和レトロ(昭和風な)」ではない、「当時物」=「ビンテージ」「ヴィンテージ」でした! 

古いビー玉

こんなものも古書市場に出てきます。要は何でもありw

このビー玉、ちょっと興味深いことがあったので後日書かせていただく予定です(書きました笑)。

というわけで、今月の茨城古書組合の市場も楽しい市場でしたー!

茨城買取ドットコムは、
古本を中心にゲームやホビーも扱う買取サービスです。

ダンボールに詰めるだけ、簡単宅配買取
倒産物件、大掃除、閉店、遺品整理など、大量買取の出張買取
その場で査定、現金買取の店頭買取

整理整頓して断捨離したい
引越するので売りたい!
大量な在庫の処分に困っている!
遺品整理したいけどどこに頼めば?

丁寧に査定の上、買い取りさせていただきます。
まずはお気軽にお試しください。

大量買取の出張査定買取も承ります!
まずはお電話で!フリーダイヤル

0120-949-052

皆様からのお声(Twitter・X)


こちらも読まれています