古本屋さん完全閉店に伴う在庫処理・処分を茨城古書籍商組合にて承り、お片付けしてきました

古本屋さんの店じまいの理由は「採算が合わない」というのも勿論あるんですが、「店主の高齢化」「跡継ぎが居ない」という理由が多いです。

過日、茨城古書組合の組合員の方がお亡くなりになりました。
買わせていただいたし、買っていただいたし、たくさん勉強させていただきました。お亡くなりになるにはまだ早い方でしたが…。ご冥福をお祈りいたします。

こちらのお店。ご家族は古本とは縁のないお仕事をなさっていて、お店を引き継ぐ方がいらっしゃらないとなると、閉店という選択になりますよね。

そんな、止むを得ず閉店された店舗を茨城古書組合員が力を合わせ、片付けさせていただきました。

町の古本屋さんは個人店で個人事業主なので、急遽人手が必要になった時などイザという時、古書組合は頼れる存在となります。

古書組合員は、古書交換会で売ったり買ったり情報交換するだけの間柄ではないのです。同業の良きライバルであり、仲間なのです。

もし古本屋さんになりたいなと思ったら迷わず、お近くの古書組合に加入することを強くお勧めいたします。

現在、茨城県の古書組合は、当店店主の堀越が組合長を務めさせていただいております。

茨城での古本屋に関しては、わたくし『ホリマコ』にお気軽にご相談くださいませ。

茨城買取ドットコムは、
古本を中心にゲームやホビーも扱う買取サービスです。

ダンボールに詰めるだけ、簡単宅配買取
倒産物件、大掃除、閉店、遺品整理など、大量買取の出張買取
その場で査定、現金買取の店頭買取

整理整頓して断捨離したい
引越するので売りたい!
大量な在庫の処分に困っている!
遺品整理したいけどどこに頼めば?

丁寧に査定の上、買い取りさせていただきます。
まずはお気軽にお試しください。

大量買取の出張査定買取も承ります!
まずはお電話で!フリーダイヤル

0120-949-052

皆様からのお声(Twitter・X)


こちらも読まれています